2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 Maho 日々のこと ゆく年くる年 2022年もあと僅かとなりました。 今年もお菓子作りを通して、新しい出会いがありました。 こうして年の瀬を迎えられることに感謝しています。 来年は、このホームページを改修したり 米粉お菓子の販売や 紅茶やハーブティーのこ […]
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 Maho 日々のこと 米粉のリーフパイ 大掃除やら、買い出しやら、何かと忙しい年の瀬。 そんな中、ちょっと作ってみたくなったのが… 「リーフパイ」 生地を型で抜いて、葉脈をナイフで描く 表面には粒の粗いオーガニックシュガーをまぶして グラニュー糖ではなく、富澤 […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 Maho 日々のこと 今年のクリスマスケーキ 今年のクリスマスケーキは甥っ子が好きなチーズケーキ 土台もグルテンフリーにしています。隠し味にはパルメザンチーズを入れて。 オバサンタ、張り切りました! 飾りはクリスマスらしく サンタの砂糖菓子は「スキップサンタ」という […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 Maho 日々のこと リンツァートルテ ウィーンのお菓子 赤いラズベリージャムが印象的なリンツアートルテ 見た目が可愛くて、作る側としても憧れのお菓子です。 色々なところで習いましたが、作り方もさまざま ウィーンのリンツ地方で生まれた世界最古の「トルテ」と言わ […]
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 Maho 日々のこと 棚田の里親になりました 新潟妻有にある棚田の里親になりました。 4年目は、お米の生産についても学びたい 生産地にも足を運んでお米の魅力をもっと知りたいと思っています。 マルシェの会場だったminoyaさんの皆さんが棚田の里親として棚田を支援され […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 Maho 日々のこと 本とケーキ屋さん 読みかけの本を持ってお気に入りのケーキ屋さんへ ケーキと本があれば、幸せタイムの出来上がり。 ゆっくり読書する時間は贅沢なひとときです。秋冬は、チェックのブックカバーを。 ブックカバーをかけるとテンションが上がります。 […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 Maho 日々のこと 三周年の記念に エリタージュは16日の今日、三周年を迎えました。 あっという間と言えばあっという間… 思い描いていた三年とは違いますが、コロナ禍の状況にも慣れてきた三年目でした。 今は「自分が出来ることをやろう」と肩の力も抜けてきました […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 Maho 日々のこと 穂ノ菓 屋号をかまえて三年が経ちました。 今年はお菓子の販売にチャレンジができて、よりお菓子作りの楽しさを感じた一年でした。 販売した時に「エリタージュ」という屋号のままのネーミングだと、米粉のお菓子だと伝わりにくいな…と感じて […]
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Maho 日々のこと マルシェの出店 初めて米粉のお菓子をマルシェで販売しました。 レンタルキッチンのオーナーさんがお声かけてくださり、出店ができました。 会場は 古い美容室をリノベーションして作られたシェアスペース minoyaさんにて。 大 […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 Maho 日々のこと 出店情報 初めてマルシェに出店します。 米粉のクッキーやスコーン、オリジナルダージリンブレンドを販売です。 ご都合が合う方は是非、お待ちしております。 天然石のアクセサリーや編みぐるみ、無農薬野菜のお店も出店されます。 エリタージ […]