【4月対面レッスン】はじめての米粉お菓子講座

対面レッスンを久しぶりに開催します。

はじめて米粉を扱う方向けのお菓子講座です。

・米粉のお菓子に興味はあるけど、どんな米粉を使えばいいの?
・そもそも米粉ってどんな特徴があるの?
などの疑問にお答えする「米粉の種類や特徴、扱い方についての座学」+「基本焼き菓子」を学びます。

〈レッスンメニュー〉
•しっとりふわふわ米粉のマドレーヌ

•米粉の基本のサブレ

マドレーヌは、おひとりすつ実習をしていただき、6個をラッピングしてお持ち帰りいただきます!
米粉のサブレは、講師がデモンストレーションをし、お土産にお持ち帰りいただきます。

いずれも、卵、バターを使用。白い砂糖は不使用です。
山田錦米の米粉を使用します。

マドレーヌは、てん菜糖とはちみつ入りの優しい甘さで仕上げました。サブレ生地は、今回は型抜きクッキーとして仕上げますが、冷凍してアイスボックスクッキーにしたり、クッキーサンドの生地にしたり万能な基本の生地です。

★ご試食タイムあり
講師の焼いたマドレーヌとオーツミルクのティーラテのご試食いただきますが、マドレーヌはお持ち帰りされてもかまいません。

オーツミルクティーの茶葉は、紅茶の勉強もしてきた私のお気に入りをご用意いたします♪

〈お持ち帰りいただくもの〉
•レシピ
•米粉のテキスト(米粉クリームシチューのレシピ付き♡)
•オリジナルダージリン ティーバッグ2つ

〈日時〉
4月30日(日)11時〜13時半
★募集開始は、3月4日(土)18時よりホームページより受付

〈レッスン料金〉
6,000円 当日現金にてお支払い(現金のみとなります)

〈会場〉
BUKATSUDO みなとみらい(横浜ランドマークタワー内)
最寄り駅 みなとみらい線みなとみらい駅または、JR線桜木町駅

アクセスはこちらをクリック

〈定員〉
4名様
★今年から男性の参加も可能になりました!
※大人向け講座のため、お子様の参加及び同伴はお断りしております。
夏頃に子ども向けの講座をできたらと考え中です^^

 

お申し込みは、下記の「お申し込みフォームはこちら」のボタンをクリックいただき、必要事項をご入力の上、送信ください。

3営業日以内に受付の確認と詳細をメールにてご連絡いたします。

(Gメールのアドレス heritage.oeder@gmail.com より返信いたしますので、受信許可いただきますようお願いいたします。)

受付開始は、3月4日(土)18時〜となります。ぜひ、お申込みをお待ちしております♪