【オンラインレッスン】グルテンフリーのスコーンレッスン


お茶の時間に手作りスコーンをはいかがでしょうか。グルテンフリーの粉(米粉や玄米粉など)を使用して2種類のスコーンのレッスンを行います。
1つはバターが香る「田舎風スコーン(プレーン味)」2つ目は、「お抹茶スコーン」
お抹茶スコーンは大豆粉を使用します。どちらも少しだけ作り方が違いますので、今回は2種類の味と作り方が学べるレッスンとなっております。
「米粉のスコーンを作ったけど、硬くなってしまった!」など米粉のお菓子は難しいイメージがあるかもしれませんが、粉の配合、材料の温度さえ気をつけれてば「サクサク」に仕上がります!
オンラインレッスンは、デモンストレーション形式で、講師が作る手元を見ていただきながら学んでいただく講義スタイルとなります。レッスン1週間後ほどで、「作り方動画」をお送りします。
レッスンは、5名様の超少人数。途中で質疑応答もあります。リピーターさんも増えてきて、毎回和やかにレッスンを行っております^^
【日時】6月13日(日)10:30~12:30
【場所】 Zoomを用いたオンラインレッスン
【メニュー】グルテンフリーのスコーンレッスン(2種)※卵・乳製品使用。白い砂糖不使用。小麦粉不使用。
【レッスン料金】3,500円(税込)※事前に銀行振り込みとなります。お振込手数料は、勝手ながらお客様ご負担となります。
【レッスン内容】
・米粉を使ったグルテンフリースコーンの作り方
・プチ座学(米粉について・グルテンフリーのメリット・お菓子に米粉を使う理由)
【お渡しするもの】
・レシピデータ(PDFデータ) *開講一週間前にメールにて送付いたします。
・ZoomID、パスワード *開講一週間前にメールにて送付いたします。
・作り方動画 *レッスン後、1週間前後に動画URLをメールにて送付いたします。
参加条件:女性の方限定
受付終了しました。