米粉の食パン

やっとコツが掴めてきた米粉の食パンです。
おいしく焼けました!
生徒さまから「先生、パンやらないの?」とお声かけていただくことがあり、できる範囲でチャレンジしてみよう!と勉強を再開しました。
3年前には米粉food creatorクラスで初めて米粉のパンを学び、失敗も繰り返して…
なかなか手強い米粉のパンです。
お菓子もパンも反復練習が必要。
反復したり、あらゆる資料を読みあさったりする中で、ある時突然、
あ!こうすれば良いのかも!と閃いたりします。
サイリウムハスクという食物繊維を使わずにふっくらおいしいパンを焼くのが目標です。
膨らみアップ、老化防止のために米粉でピューレを作って仕込んでいます。
3年前のレシピを参考に。
文献にもピューレの重要性や生地に配合する割合の基準が書かれていました。
ピューレは手作り。
簡単にできるので、ぜひ将来的にレッスンでお伝えしたいですね♩
多分、超少人数で2名様のみで開催すると思います。
お楽しみに♫