米粉のリーフパイ

大掃除やら、買い出しやら、何かと忙しい年の瀬。
そんな中、ちょっと作ってみたくなったのが…
「リーフパイ」
生地を型で抜いて、葉脈をナイフで描く
表面には粒の粗いオーガニックシュガーをまぶして
グラニュー糖ではなく、富澤商店さんで「有機シュガー」という名で販売されていたものです。
白い砂糖はなるべく使っていないので、良いものを見つけました。
ほんのり茶色い↓
生地は「練り込みパイ生地」というもので、あまり層が出来ないタイプです。
キッシュの土台にもなる生地
お菓子の用語では、「ブリゼ生地」と呼ばれています。
サクサクパイというより、パイクッキーのよう仕上がりになりました。
余った生地は、ネジネジにしてスティックパイに!
今年最後のお菓子作りかな。
今夜は黒豆を仕込みます。