米粉のお勉強へ

先日は私の米粉の師匠であるyukiko先生とかかしのかまどさんのコラボレッスンに参加してきました。
スイーツ3種、パン2種の盛り沢山な内容でした。
全てデモンストレーション
パイナップルケーキの包み方は1人ひとつ体験しました!
やっぱりyukiko先生は教え方もお上手で分かりやすい。
仕上がるお菓子の美しさと先生の素敵さにうっとり。
中でも焼きたてのパイナップルケーキがとても美味しかったです♡
ハーブティーのレッスンをまたやりたいので、その時にお出ししようと思います。
(ライセンスを得ているので先生のレシピを活用して良いことになっています^^)
かかしのかまどさんのパンは、生地がとっても美味しい!
チーズクーペは焼きたてはふわふわで米粉と言われても分からない。
最後はおいしいコーヒーもいただいて、これたま盛り沢山な試食タイムでした。
なんと!
この日は生徒さんもいらっしゃっていてビックリ!!
生徒さんと一緒にお菓子を習えて嬉しかったです♡
(生徒さん、yukiko先生、私、かかしのかまどさん)
かかしのかまどさんは次の日はパンの販売をされるとのことでした。お話も面白くて、目から鱗のパン作りを教えてくださいました。
米粉の先生として育ててくださったyukiko先生に生徒さんです、とお伝え出来て嬉しかった。
先生の元を卒業して3年ですが、とても感慨深い出来事でした。
続けていくということはこういうことなのだなぁとしみじみ。
この日は人形町でした。暑くてとんぼ返りでしたが、今度はゆっくり町ぶらしたいです。