手作り色々

今週末はレッスンがなかったので、のんびりな1週間でした。
お休みは色々やるぞー!だなんて思っていたものの、なかなか出来ませんでした。笑
ついつい怠けてしまうものです。
この1週間、色々作ってみましたよ。
先日の夕食には、蓮根と長芋揚げ。マクロビレッスンで習ったものです。
今の季節は白いものを食べると気管や肺に良いようです。
栗の甘露煮を作ったので、栗のマドレーヌ
甘露煮がボロボロに煮崩れしてしまったので、マドレーヌに入れてみました。
甜菜糖とバニラビーンズで煮た甘露煮。
昨年の「きょうの料理」10月号を参考にしました。
そして今日は、米粉でレーズンパン。
うーん、、、失敗…
レーズンが下に沈んでしまったし、発酵具合が足りませんでした。
お菓子作りもパン作りも「こうしてみよう」が上手く行くと嬉しいけれど、上手くいかないと残念な気持ちになる。
具材を混ぜ込むには研究が必要です。
そして、これはクッキー型の図案
馬嶋菓子道具店さんに見積もりをお願いしました。
米粉のクッキーをオリジナルの型で作りたいと思って。
あれこれ作った1週間でした♡