和菓子に挑戦

久しぶりのブログになってしまいました。
先日は練り切り作りを体験へ。
私がレッスンでお借りしているBamBooシェアキッチンで米粉のシフォンケーキを販売しているあけみさん。
そのあけみさんと、創作和菓子のきょらさんのコラボワークショップ。
練り切りは10年くらい前に作ったことはあります。
久しぶりに三角棒(練り切りをデザインする棒)を握りました。
材料は準備されていて嬉しい!
作ったのは「秋」ということで、「秋桜」
和菓子は四季を感じられて風情がありますね。
もう一つは、あけみさんの美味しいシフォンケーキを土台に練り切りのお花を飾りました。
かわいい!!!
箱に入れるとサマになりました。
ラッピングをして、また笑顔になる。
練り切りは甘いイメージがありましたが、こちらの練り切りは甘さ控えめ。
練り切りってこんなに美味しかったっけ♩と思ったほど。
洋菓子にはない魅力に触れることができました。
いつもレッスンしている場所で生徒さんの座る位置から眺める景色が新鮮でした!
さて、明日はいよいよ「ごろっと栗のタルト」二回目です。
今回は全員リピーターさん!
楽しみです!
お取り寄せしている自然栗本舗さんから嬉しい手書きのメッセージ
今日は今から買い出しや準備です♩