レッスンのお茶

来週末は、久しぶりの対面レッスンです。
ドキドキしています。
スコーンの試食はこのご時世なので控えたいですが…
美味しい紅茶をお出ししたいです♡
もともとお教室を始めるときに決めていたコンセプトは
【お菓子とお茶のマリアージュ】
トータルでティータイムを提案できるレッスンがしたいと思っています。
ですが、コロナになり…作ったお菓子を皆さんとわいわい試食しながら、お茶を交えてお話しをする時間は、夢のまた夢…

レッスン後のアフタータイムを大事にしたかったので残念です。
その代わり、今できる範囲で楽しんでいただきたい。
スコーンはミルクティーが合うと、紅茶の先生に教わりました。
だから、絶対スコーンレッスンはミルクに合う茶葉いいのです♡
アッサムティーなど、美味しい茶葉もありますが、
今回は中東で昨今人気のあの茶葉にします。
今日も飲んでみたのですが、やっぱりミルクを入れると美味しかった。これに決まり!
レッスン用に改めてインターネットから購入しましたが、来週に間に合うか心配です…
お土産にも数回分の茶葉をお渡しします♪
おうちに帰って手作りのティータイムを楽しんでいただきたいです。
少しずつですが、
自分の思いをレッスンで形にしていけたらと思います。
7月からエリタージュは横浜の地を拠点に全国の方と繋がれらような準備をしようと思っています。
ドキドキしながら、また一歩踏み出します。
ドキドキも楽しんでいこう。