リンツァートルテ

ウィーンのお菓子
赤いラズベリージャムが印象的なリンツアートルテ
見た目が可愛くて、作る側としても憧れのお菓子です。
色々なところで習いましたが、作り方もさまざま
ウィーンのリンツ地方で生まれた世界最古の「トルテ」と言われています。
「トルテ」とは、「丸いお菓子」のこと
本場のレシピは、ジャムでタルト生地が湿気らないように「オブラート」というウエハースのようなシートを敷くようです。
こちらはオブラートは敷かずに簡単なレシピで作りました↓
シナモンも少なめ、グルテンフリーの米粉です。
ラズベリージャムは横浜産
お菓子の背景を調べるのも楽しみのひとつ。
お気に入りの一冊です↓
そういえば、
クリスマスシーズンに食べられている「パネトーネ」は
トニーという少年がお姫様に恋をして、お姫様のために作ったパンだそうですよ。
なんだか、ほっこりしますね。