シールづくり

お菓子の販売への準備は、のろのろと亀の歩みですが、コツコツ進めています。
春から夏になり、秋にようやく形にできそうです。
最初は小さな規模から始めようと思っています。
オンライン販売も考えてはいますが、今のところははキッチン内で不定期に直売をしようと構想を練っています。
まだまだ米粉のお菓子は少ないので、お菓子は好きだけど、米粉なら嬉しいな♡という方向けにシンプルな焼き菓子を販売できたらと思います。
やるやる詐欺にならないように、まずはシールを作成しました。
ロゴは、お教室のエリタージュに似た感じに仕上げました。
ネーミングは、以前公開しました通り「穂ノ菓」です。
稲穂の粒は7つにした理由があります♩
お米一粒には7つの神様が宿っているというお話から7です。
その7つとは、お米づくりに必要な
太陽、雲、風、水、土、虫、人。
めぐみが詰まったお米で作るお菓子にしたいという想いからこのデザインにしてみました(^^)
そして、今日届いたこちら。
クッキー生地をカットするために買ってみたパイカッター
思ったより、なみなみ部分が小さかった…(・・;)